複合機ってどういうもの?

プリンターと並んで良く名前を耳にする、『複合機』という名前の機械。
皆様も耳にしたことがあるのではないでしょうか?
さて、この『複合機』ですが、どのような物をさして言うのでしょうか。

『複合機」とは、コピー機能、印刷機能、スキャナー機能、FAX機能などが一台にまとまった機械を指していいます。『デジタル複合機』または『プリンタ複合機』と読んだりもします。
単純に言うと、いろんなことができるスーパープリンターということですね。

複合機を購入するメリット

複合機を導入するメリットは、複数の機械を導入することを思えば、一台で済むのでコンパクトであるという点が1番でしょう。複合機一台で、コピーもスキャンもプリントもFAXもできてしまうので、オフィススペースの有効活用ができます。

その他にも、省エネでエコであるというメリットがあります。
現在販売されている、多くの複合機は、待機時の消費電力が大幅に削減されたエコ製品が多くなっています。
したがって、複数の機械の電源を入れて使うよりも、電気代のコスト削減が期待できる点もメリットです。

更に、生産性の面でもメリットがあります。
高速出力や両面印刷にも対応するタイプがありますので、素早く印刷ができるという店で生産性を高めることができるのです。生産性が上がるというのは、仕事全体の作業効率上大きなメリットと言えます。

また、複合機自体が対応しているファイルの形式も多岐にわたり、PDFなどのファイルをPCで変換すること無く取り扱いができる複合機も多くなっていますので、便利さはますます増すばかりですね。

そして、複合機はネットワークにも対応していますので、スキャンを行った内容を、電子メールとして複合機から直接送信したり、社内ネットワーク上にあるフォルダの保存・共有もできるので、社内でファイルをポータブルドライブに移行する手間無く扱えるのも便利な点です。

複合機のデメリット

このように様々な機能が1台にまとまった便利な複合機ですが、ちょっとしたデメリットといえば、故障して修理沙汰になってしまうと、複合機だよりにしていた全ての機能が修理の期間中使用できなくなってしまうことです。

選び方のポイント

まず、複合機を購入する際に「新品」で購入するのか「中古品」で購入するのかを選択する必要があります。「新品」購入の場合には、初期費用はやはり高価ですが、最新型なのでよりコンパクトであることと、エコ機能の充実によってランニングコストの削減が期待できます。

一方、「中古」品の購入の場合には、初期費用を大幅に抑えることができるという利点がありますが、保守や、メンテナンスに料金がかかる可能性が生じます。

自分の環境に適しているのがどちらなのかを検討して購入するというのがおすすめです。また、購入ではなくレンタル・リースという方法もありますので、リース会社の保守内容も合わせて検討し、ご自身にあった複合機を使用するのが良いでしょう。

その他の選び方のポイントとしては、機器の機能です。
基本的な機能はおおよその複合機が同じ物を持っていますが、メーカーや機種によって、若干異なる機能を備えていることがあります。自分の作業環境に必要な機能が搭載されている機種を選択する必要があると言えましょう。

また、機能のみではなく保守・メンテナンスに関しても購入前に確認をしておくのがおすすめです。その内容は、メーカーや、購入する業者によって、多少変わってきます。その契約内容によっては、定期的なメンテナンスや、交換トナーのお届けが付いていたり、修理対応が充実していたりします。
導入後のトラブルに備えて、保守契約についても、事前に検討することがおすすめです。

 

記事で紹介した商品・関連商品など

OKI(沖データ) TNR-C3AK2 リサイクルトナー ■ブラック【大容量】 納期:1〜2日 在庫アリ! 印字枚数:15000枚  対応機種:ML9300/ML9300PS/ML9500PS/ML9500PS-F8,390円(税込)