モバイルプリンターってどんなもの?

『モバイルプリンター』と言うものがあるのを、皆様はご存知でしたか?
これは、会社や家に設置するプリンターと違って、携帯可能な小型プリンターのことを指していいます。
小型だから小さい用紙しかプリントできないかといえば、一般的に使用されるサイズであるA4サイズの印刷が可能なのです。
ノートパソコンと一緒に持ち運んで出先で印刷ができるということで、営業職や土木業の書類作成の職で活用されています。

用途はそればかりではなく、スマートフォンなどの携帯電話で撮影した画像をその場で印刷するのに特化したプリンターも存在します。気になる方はそれぞれ、ご自身の用途に合わせて製品選びをしてみるのが良いでしょう。

接続は、いずれの用途の『モバイルプリンター』もBluetoothなどの無線接続や、USBケーブルで接続して使用するタイプになっています。
さて、今回はこのコンパクトな『モバイルプリンター』の選び方についてまとめていきたいと思います。

『モバイルプリンター』の選び方

製品のタイプで選ぶ

『モバイルプリンター』は大きく分けて『インクジェットプリンター』と『フォトプリンター』の2タイプがあります。

『インクジェット』タイプのものは、通常の設置型プリンター(ご家庭でよく見られるインクジェットプリンター)と同じような仕組みで動作するもので、プリンター自体の価格は比較的安価ですが、メーカーや機種によっては、純正の交換インクの価格が高くランニングコストがかかる場合がありますので、その点に注意して選ぶのが良いでしょう。

一方。『フォトプリンター』は写真のプリントに特化したタイプで『インクジェット』と比較しても、美しい写真現像が行えるのが特徴です。
ですが、書類など文字の羅列で形成される印刷物はあまり得意としていませんので、「写真も書類も双方印刷する機会がある!」という方には、オールマイティに動作できる『インクジェットタイプ』がおすすめです。

電源タイプで選ぶ

『モバイルプリンター』には、コンセントから電源供給ができる「AC電源タイプ」と、プリンター本体内部にバッテリーを搭載した「バッテリータイプ」の二種類が存在します。

「AC電源タイプ」はコンセントに繋いで使用しますので、バッテリー残量を気にする必要はありません。ただしコンセントがない場所では使用ができないため、外出先でも使用できる場所を選ぶタイプであることに留意しましょう。

反面、「バッテリータイプ」はコンセントがない場所でも使用が可能です。ただし定期的に充電が必要であるということと、AC電源タイプと比較して高価であるというのが難点です。

インクの種類で選ぶ

『モバイルプリンター』の検討の際には、インクの種類にも注目してみましょう。
『モバイルプリンターで使用できるインクには、「発色がクリアで写真向きの染料インク」「文字がくっきりとプリントできる文字印刷向きの顔料インク」というように種類があります。
写真印刷が主要用途の方は染料インクのプリンターを選ぶのが良いでしょうし、書類など文字印刷の用途、または文字も写真も印刷するという方は顔料インクのプリンターを選ぶのが良いでしょう。

機能や装備で選ぶ

同じような機能、あるいは価格でどのプリンターにするか目移りして迷ってしまうという場合もあるのではないかと思います。そのような場合には、便利な機能や装備で選ぶと言うのは一つの手段だと思います。
例としては、パソコンやタブレットなどの端末とプリンターを接続するケーブルが不要のWi-Fiを搭載したプリンターなどです。

ご使用の用途にあったものを選んでみてください。

 

記事で紹介した商品・関連商品など

NTT EP-(C)-10(DE-1005) リサイクルトナー 印字枚数:10000枚  納期:即日出荷在庫アリ!  対応機種:OFISTAR B6000/OFISTAR B610014,804円 (税込)