レーザープリンターの選び方、そして注意すべき点

家庭用で使用するプリンターといえば、写真が綺麗に印刷できるなどの利点からインクジェットが主流となっており、レーザープリンターは企業が主に使用しているという印象があります。
しかし、自宅でレーザープリンターをご使用の方もいらっしゃるかもしれないと思い、今回はレーザープリンターの選び方についてまとめることとします。

レーザープリンターの種類と違い

大きくワケてレーザープリンターには、カラーとモノクロの2種類のタイプがあります。どちらの場合であっても、消耗品であるのは、色粉である「トナー」と印刷時にトナーを載せる場所を調整する際に使用される「ドラム(感光体ユニット)」」というパーツです。
そして、カラーとモノクロのどちらのタイプも、印字速度の早いことが最大の特徴と言えるでしょう。インクジェットプリンターと比較すると、格段に印刷が早いというメリットがあります。

カラーレーザープリンターの場合、ドラムの仕様が異なる、「ロータリー方式」と「ダンデム方式」の二種類があります。
「ロータリー方式では、一つのドラムを使って、順番に4色の色を乗せるため「ダンデム方式」に比べ印刷速度が遅くなりますが品質は高く、綺麗に印字されるという特徴があります。
逆に「ダンデム方式」の場合、黒、シアン、マゼンダ、イエローの4色分の感光体ユニットを使用して印刷を行います。印字速度は早くなるのですが、色ズレや色ムラが発生しやすく、消耗品のコストも掛かるというデメリットがあります。

レーザープリンターはインクジェットプリンターと比較すると印刷の仕組みが複雑になっています。詳細は、レーザープリンターの印刷の仕組みの記事をご参照ください。
また、「ロータリー式」、「ダンデム式」について詳細を知りたい方は、レーザープリンターの種類の記事をご参照ください。

プリンターの構造上、どうしてもレーザープリンターはサイズが大きくなりがちです。設置には、やはりそれなりに場所を取ってしまいます。また、トナーやドラムの消耗品交換にかかる価格が高いという面もありますので、レーザープリンターを選ぶのかインクジェットプリンターを選ぶのかは、用途に合わせてご検討されるのがよろしいでしょう。

レーザープリンターの選び方

インクジェットプリンタ同様、レーザープリンターにも似たようなスペックでたくさんの機種があります。どれにしてよいのか目移りしたことは無いでしょうか?
何を購入するときもそうですが、自分に必要な機能の備わった満足行くものを購入したいものです。

まずプリンターで自分が印刷する用紙の最大サイズから検討していきましょう。

A4が最大?それともA3もプリントする?

もしお客様が印刷する最大サイズがA4サイズということであれば、A4サイズが印刷できるプリンターがあれば用を足します。A3サイズも印刷できる機種となると、A4までの対応製品よりも高価であったり、本体サイズも大きくなったりします。
なので、まずは、自分が普段印刷する用紙のサイズを元に検討しましょう。

次に印刷の色について考えてみましょう。

モノクロのみ、カラー印刷、どちらが多いですか?

モノクロ印刷のみが用途となる場合には、モノクロレーザープリンターを使用するのが最適と言えましょう。カラープリンターは基本的にカラー印刷をすることを前提に製品を作っており、インク及びトナーも4色で動かします。
必要の無いインクやトナーをわざわざ購入していることを思うとコスト面で、また、印刷する速度の面から考えてもモノクロレーザープリンターに理があります。
ランニングコスト、印刷速度、接地面積などに注目して商品選びをするのが良いでしょう。

一方でカラー印刷も必要とされている方は、インクジェットプリンターを使用するか、カラーの印刷ができるレーザープリンターを使用することになります。
耐光、耐水性を重視される場合にはレーザープリンタがおすすめです。
写真などを光沢紙に印刷する目的でなければ、好みにもよりますが、インクジェットと比較しても発色にそれほど違いはありません。

インクジェットプリンターの選び方もそうですが、どのような印刷をお手元で行うのかという用途に合わせて機種選びをすると良いですよ。
参考になれば幸いです。

 

記事で紹介した商品・関連商品など

キャノン トナーカートリッジ533 リサイクルトナー 【小容量】 納期:2〜3日※在庫僅少   印字枚数:10000枚   対応機種:LBP8100/LBP8730i/LBP8720/LBP8710/LBP8710e7,695円 (税込)